【兵庫】神戸港に米軍艦が初入港 市が求める「非核証明書」提出されず

【兵庫】神戸港に米軍艦が初入港 市が求める「非核証明書」提出されず

1: 少考さん ★ 2025/03/24(月) 19:37:51.10 ID:C1x/JuKU9
神戸港に米軍艦が初入港 市が求める「非核証明書」提出されず|NHK 関西のニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250324/2000092679.html

03月24日 19時26分

24日、神戸港にアメリカ海軍の掃海艦が入港しました。

港を管理する神戸市は入港する外国の艦艇に対して、核兵器を積んでいないことを示す証明書を事前に提出することを求めていますが、アメリカ海軍からは提出されておらず、神戸市は外務省などの見解をもとに入港を認めたとしています。

24日、神戸港に入港したのは、アメリカ海軍の全長およそ68メートルの掃海艦「ウォーリア」です。

神戸港を管理する神戸市は、1975年に市議会が、核兵器を積んだ艦艇の入港を拒否すると決議したことを受けて入港する外国艦艇に対して核を積んでいないことを示す「非核証明書」を事前に提出することを求めています。

市によりますと、今月17日にアメリカ軍から「船員の休養と燃料などの補給」を理由に入港の申請があり、市は「非核証明書」の提出を求めるとともに、外務省に照会したところ、「核兵器を搭載していないことについて、疑いを有していない」とする回答があったということです。

また、在大阪・神戸アメリカ総領事館からも「日本に入国する艦艇に核兵器は搭載されていない」と回答があったことから、市は証明書と同等の確認ができたとして今月21日に入港を許可したということです。

市によりますと、1975年の決議以降の50年でアメリカ軍の艦艇が神戸港に入港するのは初めてで、証明書の提出がなく入港するのは1998年のカナダの補給艦以来、2例目だということです。

掃海艦「ウォーリア」は26日、神戸港を出港する予定だということです。

引用元: ・【兵庫】神戸港に米軍艦が初入港 市が求める「非核証明書」提出されず [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:38:46.29 ID:2w/Jo6+V0
ブロークンアロー

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:39:41.78 ID:5nvsIGN80
機雷除去が主任務の掃海艦に核兵器運用能力など無かろう

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:39:53.96 ID:jWneJtV90
掃海艇に提出を求めるというのがアホ過ぎる

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:39:55.07 ID:+D3/2Hju0
「市民が求める」って、どういう経歴の人が何人求めてるんだろ
俺が核武装要望書を出したら「市民が核武装を求めている」ってなるの?

The post 【兵庫】神戸港に米軍艦が初入港 市が求める「非核証明書」提出されず first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る