東京との賃金格差是正を 地方創生で民間議員提言 諮問会議

東京との賃金格差是正を 地方創生で民間議員提言 諮問会議

1: 首都圏の虎 ★ 2025/03/24(月) 19:37:11.15 ID:41UwvNEx9
 政府は24日、首相官邸で経済財政諮問会議(議長・石破茂首相)を開催し、石破政権の看板政策「地方創生2.0」について議論した。

 若年層や女性に選ばれる地方経済を構築するため、民間議員は「東京との賃金格差を是正していくことが重要」と指摘。小規模でも生産性の高い企業の育成や、女性の正社員雇用拡大に向けて地方への企業の本社機能移転などに取り組むよう求めた。

全文はソースで 最終更新:3/24(月) 19:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/967f6901e9cfcc17a5c299ef635dabdc8cb33248

引用元: ・東京との賃金格差是正を 地方創生で民間議員提言 諮問会議 [首都圏の虎★]

>>1
地方の賃金が安すぎるんだよな
地方を高くすると都市部の物価が上がるぞ!
って脅す人居るけど
それで良いんだよ

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:38:00.12 ID:8d/E33X+0
東京税取れよ

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:39:13.39 ID:n7snqp2w0
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:39:24.01 ID:n7snqp2w0
【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:40:19.78 ID:6zuGnKf50
【男尊女卑】田舎の地獄の結婚事情!低収入共働きでも家事をしないのが当たり前【田舎暮らしの現実】30代の離婚体験談
https://www.youtube.com/watch?v=U9pmDPdYMP0

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:40:50.66 ID:D5AAbuZ30
だったら大企業誘致してみろよ

The post 東京との賃金格差是正を 地方創生で民間議員提言 諮問会議 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る