高額療養費制度のあり方を議論 超党派の議員連盟が発足

高額療養費制度のあり方を議論 超党派の議員連盟が発足

1: 少考さん ★ 2025/03/24(月) 21:41:11.73 ID:C1x/JuKU9
高額療養費制度のあり方を議論 超党派の議員連盟が発足 | NHK | 医療・健康
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250324/k10014759231000.html

2025年3月24日 21時35分

医療費が高額になった患者の自己負担を抑える「高額療養費制度」のあり方を議論するため、24日に超党派の議員連盟が発足しました。

「高額療養費制度」の見直しをめぐり、政府はことし8月の負担上限額の引き上げを見送り、秋までに改めて制度のあり方を検討することにしています。

こうした中、がんや難病の患者団体の呼びかけに応じて、高額療養費制度や社会保障の負担のあり方を議論するため、自民党や立憲民主党など超党派の国会議員でつくる議員連盟が24日に発足し、国会内で開かれた設立総会には、およそ80人が出席しました。

この中で、会長に就任した自民党の武見 前厚生労働大臣は「高額療養費制度は、国際的にも優れた、わが国の誇るべき制度の一つだ。制度を育て、発展させていくため、不必要に政治問題化することなく、丁寧に議論していきたい」と述べました。

そして、議員連盟では今後、医療や社会保障の専門家などにヒアリングを行い、必要に応じて政府への要望をまとめることになりました。

引用元: ・高額療養費制度のあり方を議論 超党派の議員連盟が発足 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 21:43:16.77 ID:uQS5cBic0
新たな利権をどうやって作るか会議

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 21:44:17.87 ID:liWuPjaE0
超党派でやれるなら初めからやれやw

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 21:44:22.03 ID:tx2aNgpX0
引き上げるための中抜き機関を作らないとなw

5: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 2025/03/24(月) 21:45:08.27 ID:e5IOJcXu0
高額医療じゃなくて無駄医療を無くすようにしろ

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 21:45:28.43 ID:LVMa4QDh0
80歳過ぎたら1000万を超える薬の保険適用やめるくらいしていいと思う
高い薬もほとんどアメリカとか海外のだし

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 21:46:40.53 ID:1riIl2dk0
手術で入院のときは世話になった制度

The post 高額療養費制度のあり方を議論 超党派の議員連盟が発足 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る