文化庁京都移転2年で都倉俊一長官、旧統一教会問題の対応の宗務課移転は「しばらく時間」
文化庁京都移転2年で都倉俊一長官、旧統一教会問題の対応の宗務課移転は「しばらく時間」
1: 少考さん ★ 2025/03/27(木) 19:53:37.91 ID:SiVIHkQg9
文化庁京都移転2年で都倉長官、旧統一教会問題の対応の宗務課移転は「しばらく時間」 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250327-YRVY3ORXY5IRNO6OAADFKMRNBA/
https://www.sankei.com/article/20250327-YRVY3ORXY5IRNO6OAADFKMRNBA/
2025/3/27 19:43
京都移転2年を受け記者団の取材に応じる文化庁の都倉俊一長官=27日、京都市上京区
文化庁の京都移転から2年となった27日、都倉俊一長官が記者団の取材に応じ「準備に奔走し、式典を開いたときは感無量だった。あっという間の2年だった」と振り返った。
移転に伴い、長官直轄組織として食文化推進本部と文化観光推進本部を新設。都倉長官は「有形無形の文化財の保護だけではなく、未来志向の日本の新しい文化、芸術を国が目いっぱい応援するという姿勢ができてきた」とこの2年間を評価した。
また、5月に京都で開催される国際音楽祭「ミュージック・アワーズ・ジャパン」に関し「これからの経済、文化の中心はアジアになる。音楽賞を日本で盛り上げ、世界中に発信するインパクトは大変なものがある」と期待を寄せた。
一方、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の対応に追われ、移転が先延ばしになっている宗務課については、「移転にはまだしばらく時間がかかるのではないか」との認識を示した。
※関連スレ
文化庁の京都「初代長官」は、あの「UFO」作曲の都倉俊一さん [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679926600/
引用元: ・文化庁京都移転2年で都倉俊一長官、旧統一教会問題の対応の宗務課移転は「しばらく時間」 [少考さん★]
>>1
むしろ宗教関係部門は東京に残した方が良くね?
むしろ宗教関係部門は東京に残した方が良くね?
2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/27(木) 19:54:35.09 ID:dw1rpp8I0
壺を国が買い取るべき
4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/27(木) 19:56:54.14 ID:P1SfXVbz0
ピンクレディの人か
5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/27(木) 19:58:58.14 ID:LqFi19XZ0
京都は寺から税金徴収できず有馬頼底のドクズを野放しにしてるから宗教関係ではなにもできないだろボケナス
6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/27(木) 19:59:04.99 ID:WId0oBMe0
南野陽子ファンの俺はこのジジイが大っきらいだ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/27(木) 20:00:54.21 ID:rl/qV/nb0
若い時はめちゃくちゃイケメンだった
The post 文化庁京都移転2年で都倉俊一長官、旧統一教会問題の対応の宗務課移転は「しばらく時間」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.