【テレビ】美人バイオリニスト 小室哲哉の凄さを解説「計算をせずに感覚で…天才ですよね」

【テレビ】美人バイオリニスト 小室哲哉の凄さを解説「計算をせずに感覚で…天才ですよね」

1: 湛然 ★ 2025/03/28(金) 06:56:16.14 ID:iWWBG9ai9
美人バイオリニスト 超大物音楽プロデューサーの凄さを解説「計算をせずに感覚で…天才ですよね」
[ 2025年3月27日 14:37 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/27/kiji/20250327s00041000177000c.html

バイオリニスト木嶋真優の公式インスタグラム(@mayukishima)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/27/jpeg/20250327s10041000148000p_view.webp

 バイオリニストの木嶋真優(38)が27日、フジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)にゲストとして生出演。音楽プロデューサーで音楽ユニット「TM NETWORK」メンバーの小室哲哉(66)の凄さを解説した。

 この日は「第2回音楽王決定戦 春のヒットソングSP」と題した企画が行われ、ポップスピアニストのハラミちゃんと木嶋が演奏と解説を行った。

 そこで小室が作曲した渡辺美里の楽曲「My Revolution」(1986年)が紹介され、ハラミちゃんは「デビューしてまだ間もない小室哲哉さんが初めて他のアーティストさんに提供した曲なんですよ」と説明した。

 さらに「凄いこの曲って頭に残る曲なんですけど、凄くシンプルなメロディー構成になっていて。ちょっと聴いていただきたいんですけど、Bメロ、ここ、ずっと同じリズムが実は繰り返しなんですよ。ずっとこのタタタタタタターンが繰り返されている、それが上っていくっていうので盛り上がりを作る。シンプルだけど、頭に残る素晴らしいメロディーラインになっています」と続けた。

 さらに「こちら転調という手法が使われていまして。カラオケとかでもキーを変えるってあるじゃないですか。それが本格的に行われておりまして。実はキーが変わっているんですね」とも明かした。

 これについて木嶋は「なんか小室さんって転調が多いんですよね。だから歌いにくいって言われているんですけど、凄いところが、なんか小室進行ってあるじゃないですか、ああいうふうな理論的なものじゃなくて、小室さんって感覚的に全部作ってて、それを周りの人が“どうやったらこのサウンドが生まれるの?”ってみんなが研究するんですよ」と述べた。

 「でもそれを頭じゃなくて、感覚でできる。だからこそ唯一無二の小室サウンドっていうのができるっていうのが、小室さんならではだなって思います」と尊敬の念を口に。「だからこのコード進行、勉強してっていうのじゃなくて、“いや、これかっこいいからこれにしよう”って言って。だから何度上げてっていう計算をせずに、感覚でできるっていう。天才ですよね」と力説した。」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

引用元: ・【テレビ】美人バイオリニスト 小室哲哉の凄さを解説「計算をせずに感覚で…天才ですよね」 [湛然★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/28(金) 06:57:10.23 ID:qV6dYXtd0
美人?

3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/28(金) 06:57:23.07 ID:Jb8imifE0
単純に馬鹿にしてる

4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/28(金) 06:57:58.28 ID:Fe9cK+u60
でも詐欺の前科持ちだよ

5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/28(金) 07:00:04.62 ID:/m9db5gY0
感覚でやってる馬鹿っていいたいのか

6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/28(金) 07:00:10.27 ID:0RFucPLQ0
次かな?

7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/28(金) 07:00:12.38 ID:0w81hWhg0
誰かに似てる

The post 【テレビ】美人バイオリニスト 小室哲哉の凄さを解説「計算をせずに感覚で…天才ですよね」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る