【SNSに問題あり?】“デマや誹謗中傷”の影響はあったのか…「名古屋市長選挙とSNS」を独自分析。稿数やキーワードから見えた実態
【SNSに問題あり?】“デマや誹謗中傷”の影響はあったのか…「名古屋市長選挙とSNS」を独自分析。稿数やキーワードから見えた実態
1: ■忍【LV26,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 25/03/30(日) 10:40:49 ID:???
https://youtu.be/LGbpcvkRKag
(略)……名古屋市長選で敗れた大塚耕平さん:(選挙当日)
デマ・誹謗中傷・レッテル張りの影響というのも一定程度あったと思います。
都知事選の「石丸旋風」に、兵庫県の斎藤知事の再選など、SNSの影響の大きさが現れる選挙が続いているが、名古屋市長選はどれほど
「SNS選挙」だったと言えるのか。データの分析と、関係者への取材で独自に検証を試みた。
協力を依頼したのは、独自の世論調査や選挙のデータ分析をしている「JX通信社」の代表取締役、米重克洋さんだ。(以下略)
FNN 3月29日
https://www.fnn.jp/articles/-/849235
-----------------------------------
!jien ◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 155
引用元: ・【SNSに問題あり?】“デマや誹謗中傷”の影響はあったのか…「名古屋市長選挙とSNS」を独自分析。稿数やキーワードから見えた実態[R7/3/30]
The post 【SNSに問題あり?】“デマや誹謗中傷”の影響はあったのか…「名古屋市長選挙とSNS」を独自分析。稿数やキーワードから見えた実態 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.