MENU

弁護士「中居擁護派が示談の意味を誤解、示談成立でも罪は消えない」

1: (庭) [US] 2025/01/26(日) 06:04:40.26 ● BE:977790669-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/green.gif
示談成立したのに引退に追い込まれ…中居正広氏めぐる疑問に岡野タケシ弁護士が解説
 弁護士で人気ユーチューバーの岡野タケシ氏が24日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。女性トラブルを
報じられている元タレント中居正広氏が芸能界引退を発表したことをめぐる一部SNS上の疑問に答えた。

岡野氏は「『示談が成立したのに、中居くんが引退に追い込まれるのはおかしい』という意見を目にするが、
それは『示談』という言葉の意味を誤解している」と言及。「示談とは、当事者間の法律的・金銭的な紛争を
解決するための手段に過ぎない。示談が成立したからといって、社会的な制裁や道義的な責任まで消えるわけ
ではない。示談はあくまで、事件の法律的・金銭的な側面(当事者間の債権債務関係・賠償問題)を解決する
だけだ」と説明し、「(被害者側との示談が成立しても加害者側に)法的にすべての責任がなくなるわけでは
ない」とした。

続けて「実際、刑事事件でも、被害者との示談が成立していても、裁判所は懲役刑などの刑罰を科すことが
ある。会社の懲戒処分も同様だ」と例を挙げ、「示談の成立は、処分を軽減する一要素とはなりうるが、処分
そのものを否定する理由にはならない」とした。

中居氏のケースについて「多額の示談金を支払って被害者との法律的・金銭的な紛争は解決したかもしれな
い」と推測した上で、「しかし、タレントとしての社会的信用の失墜、スポンサー企業からの信頼喪失、そし
て視聴者からの失望は、示談金では解決できない問題なのだ」と指摘。「『示談さえ成立すれば何でも許され
る』という考え方は、結局のところ『金で何でも解決できる』という発想に他ならない。そんな価値観が蔓延
する社会は、決して健全とは言えないだろう」と自身の考えも示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd22fada29d92d91b642645435338ea4c87a9a7

引用元: ・弁護士「中居擁護派は示談の意味を誤解してる。示談成立しても罪は消えない」 [977790669]

2: 警備員[Lv.17](庭) [GB] 2025/01/26(日) 06:06:24.70 ID:gtMIEhg30
示談成立してりゃ和解だろ
刑法犯で罪の軽減してるわけじゃないしそれ以上に何の責任が発生してんだよ
3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CH] 2025/01/26(日) 06:07:53.56 ID:cE+WFSb90
中身が刑事事件ものなら被害者が示談を反故にして訴えたら終わるのは変わらんからなぁ
4: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] 2025/01/26(日) 06:11:44.94 ID:rubZuWrs0
示談成立後に、追加で金を要求する事もできるよね?
おかわりが何度でもできそう
中居が相手なら、可能だったよね?
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/26(日) 06:12:28.25 ID:IjBywC/N0
示談頭突き事件
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/26(日) 06:14:19.26 ID:ZRNCoDBL0
つまり密入国者の在日韓国人は未来永劫許されないし前科者は刑期を終えても許されない
と言う事だな
7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/01/26(日) 06:14:52.34 ID:C/ouHPq80
そりゃそうだ
解決の意味を履き違えてる人いるよね
  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする

目次