MENU

【アレルギー性肺炎】加湿器の掃除不足で「加湿器肺」に注意 タンクの継ぎ足しはNG

1: 侑 ★ 2025/01/27(月) 19:39:39.56 ID:??? TID:realface
猛威を振るっているインフルエンザ。
その予防対策として「加湿器」を活用している人も多いのではないのでしょうか?
しかし、加湿器は使い方を間違えると「新たな病」を引き起こしてしまうかもしれません。
その病というのが「過敏性肺炎」いわゆる「加湿器肺」です。
「加湿器肺」について解説します。
「加湿器肺」はアレルギー性肺炎の1つ 最悪は呼吸困難に
「加湿器肺」とはどのような病気か、愛知医科大学病院の伊藤理医師に話を聞きました。
加湿器肺というのは、アレルギー性の肺炎=過敏性肺炎の1つです。
加湿器のタンク内の水に繁殖したカビや細菌などの微生物が、蒸気とともに室内の空気中に広がり、その空気を吸い込むことによって引き起こされます。
加湿器肺の症状
症状は咳や発熱などです。
それらが悪化して重症になると、最悪は呼吸困難となり入院するケースもあります。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfbbf2e4e34815b670a857775c320f92b2c15783

引用元: ・【アレルギー性肺炎】加湿器を掃除しないと「加湿器肺」肺炎になるかも タンクへの「水の継ぎ足し行為」はNG

3: sage 2025/01/27(月) 19:45:57.21 ID:gISQ8
なんかほんとにもう
いろんなことがアホらしいな

4: 名無しさん 2025/01/27(月) 19:48:39.78 ID:TRZgp
超音波加湿器はまじヤバイ
つーかね、日本の家で加湿器なんか使っても窓ガラスで結露するだけだろ

5: 名無しさん 2025/01/27(月) 19:53:52.52 ID:2s4Uk
石油ストーブなら加湿されるわ。

6: 名無しさん 2025/01/27(月) 19:56:05.10 ID:hy1vj
シーズンが終わったらか、シーズンが始まる前に掃除と殺菌をするんだぞ
使い捨てにしてたまるか

7: 名無しさん 2025/01/27(月) 20:00:19.65 ID:9EwAf
掃除しろ掃除
  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする

目次